Enginear
396 文字
2 分
OrangePi3Bを購入

ここ一年くらいの間、自宅のSSH踏み台用サーバーとしてCeleron J4125を搭載したミニPCを使用していたが、 SSHの踏み台だけにここまでのスペックは不必要なのでは?と思い、Raspberry Piの購入を検討。 しかし最近のRaspberry Piは需要が高く性能も最新のは良いが値段も高い・・・ そこで色々探していた所、Twitterにて「RockChip搭載の物使ってみては?」と言われたので、 RockChipとはなんぞやと思いながら搭載しているSBCを探した所、OrangePiというラズパイと大体互換性のある物を発見。 搭載しているSoCはRK3566という物でCPUにCortex-A55を使用、同価格帯のRaspberryPiModelBに搭載されているCortex-A53と比較しても性能は高い。

しかもSBCに搭載されているメモリも4GBと割と多め。 さらに基板にNVMeSSDと専用のeMMC追加用端子まで存在する拡張性っぷり。 それでいてAliExpressで購入すれば、値段もRaspberryPiModelBの7000円とほぼ同程度。 これは買うしか無いと思い、普段から大陸から輸入している友人経由で購入。 ファミコンっぽいケースと含めて合計9000円くらいとかなりお得に購入出来ました。 今後このSBCにSDカード経由でのUbuntu実行やeMMCからのOS起動方法を模索しながら進めて行きたい所。